石岡諒太選手

(いしおか りょうた)
オリックス・バファローズ所属
内野手、外野手
左投左打
兵庫県神戸市北区出身

力強い走り方が「エヴァンゲリオン初号機」に似ていると周囲から言われ定着。見たことがなかったエヴァンゲリオン全作品を見て研究した。
レガースを初号機と同じ紫と黄緑にし、登場曲も「残酷な天使のテーゼ」にしている。

プロ入り前

神戸市立広陵小学校2年の時に広陵少年野球部で軟式野球を始める。神戸市立広陵中学校進学後は神戸skyドラゴンズに所属し、硬式野球に転向した。

神戸国際大学附属高等学校への進学後は、2年秋から1番一塁手に定着。3年春に選抜高等学校野球大会へ出場したが、2三振を喫し、チームも初戦で敗退した。在学中の2学年上に山本徹矢、同期生に岡本健、2学年下に宗接唯人がいた。

JR東日本硬式野球部時代(2014年6月3日)
高校卒業後はJR東日本へ入社。同期入社には阿知羅拓馬と戸田亮がいる。入社1年目から公式戦に出場すると、第82回都市対抗野球大会ではチームの優勝に貢献し、若獅子賞を受賞した。翌年の第83回大会でも3番打者として準優勝に貢献。4年目には第17回アジア競技大会の日本代表に選ばれた。

川端崇義と縞田拓弥と十亀剣は2011年の1年間、阿知羅拓馬は2011年から3年間、戸田亮は2011年から2年間、田中広輔と吉田一将は2012年から2年間、飯田哲矢と西野真弘と坂寄晴一は2013年から2年間、関谷亮太と東條大樹は2014年から2年間、進藤拓也は2015年の1年間共に在籍している。

2015年10月22日に行われたドラフト会議では、中日ドラゴンズから6位指名を受け、契約金5000万円、年俸1000万円(金額は推定)という条件で入団した。背番号は前年まで小笠原道大が着用していた36。なお、阿知羅が2013年のドラフト会議で中日から指名を受け入団していたため、2016年から再度同じ球団に在籍することとなった。

中日ドラゴンズ

2016年
春季キャンプ前の新人合同自主トレーニング中に腰痛を発症。後の診断で椎間板ヘルニアが判明したため、1月28日に患部の手術を受けた。その影響で一軍公式戦への出場機会はなく、ウエスタン・リーグ公式戦でも、26試合の出場で打率.289(76打数22安打)、2打点という成績にとどまった。シーズン終了後には、台湾のアジアウインターベースボールリーグに派遣された。

2017年

入団後初めて春季キャンプを一軍で迎えた。キャンプ中には、本来のポジションである一塁に加えて、外野の守備も練習。キャンプ終了後も一軍へ帯同すると、オープン戦では本塁打を放った。開幕一軍は逃したが、7月8日に一軍初登録されると、同日の横浜DeNAベイスターズ戦でスタメンで一軍初出場を果たした。

2019年
8月13日に右腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けた。
11月19日、次年度からは育成選手契約となることが発表され、規定により12月2日に自由契約公示された。育成選手としての背番号は205。

2020年
ウエスタン・リーグで68試合に出場し、打率.275、2本塁打、20打点という成績を記録した。

2021年
8月26日までにウエスタン・リーグで打率.318、5本塁打、29打点、8盗塁の成績を収め、同27日に再び支配下登録された。背番号は00。 その後、10月12日に一軍昇格。翌13日の東京ヤクルトスワローズ戦で、「7番・左翼手」として4年ぶりの一軍出場を果たした。22日のDeNA戦では、フェルナンド・ロメロから6年目で待望の一軍初安打を放った。

2022年

4月にウエスタン・リーグで打率.378、28安打、7盗塁、出塁率.467を記録し(いずれもリーグトップ)同月の月間MVPを受賞した。

オリックス・バファローズ

2022年7月9日
後藤駿太との交換トレードでオリックス・バファローズへの移籍が発表された。
背番号は中日時代と同じく00。入団会見が執り行われ、同日の千葉ロッテマリーンズ戦の8回裏に吉田正尚の代走で起用され、移籍後初出場を果たした。ユニフォームが間に合わずブルペン捕手の清田文章のユニフォームで出場した。
▶入団発表記者会見(オリックス・バッファローズ公式サイト)
「身体が大きいので長打、ホームランと言われがちですが、僕自身はボールに当てる技術に自信を持っていますので、そこをもっと高めていきたいですね。」

2022年7月10日
「1番・レフト」で移籍後初先発出場。
5打数2安打と期待に応え、試合も10-1と大勝しヒーローインタビューに登場。
▶動画:バファローズ・田嶋大樹投手・中川圭太選手・石岡諒太選手ヒーローインタビュー 7月10日 オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ(パ・リーグ.com)
「初めての経験なので緊張していますが、移籍後初スタメンで結果が出たので良かったです」
「常に“全力プレー”をしていきますので、応援よろしくお願いいたします」

特徴・人物

豪快なフルスイングから放たれる長打力と勝負強い打撃が武器。
50mを5秒9で走る俊足も兼備している。
守備では本職の一塁の他、外野もこなす。
アイドルグループ・AKB48のファンであり、推しのメンバーは島崎遥香。